ゴミ屋敷脱出のコツは「捨てる?捨てない?」を5秒で決めろ

ゴミ屋敷脱出のコツはとにかくモノを減らすことから始まります。
モノを減らす作業にはまず今暮らしている部屋の中のモpノで
「いる?」
「いらない?」
の分別から始めなければなりません。
特に「いらないモノ」を見つけ出すことが重要です。
まずはあなたのおへやのクローゼットや押し入れの中のモノ
じっくりチェックしてましょう。
たぶんあなたの
クローゼットや押し入れの中には大量の「いらないモノ」がごっそろと収納されているはずです。
おそらくそのほとんどはあなたもその存在自体すら覚えていないはずです。
それは
①収納スペースの無駄
②必要なモノがしまえなくなっている
③モノが迷子になって取り出せない
④持っていることを忘れてだダブリ買いの原因
なのです。

ただでさえ狭く限られた収納スペースです。
片付けを簡単にするには、「いらないモノ」を処分することからは「逃げられません。
しかしこの「いらないモノ」を処分することって簡単じゃないのです。

「いるモノ」「いらないモノ」
この判断が簡単じゃないのです。

そこで実践して欲しいのが
「いる?」「いらなお?」は5秒で判断する
というルールです。
いるものなら5秒も悩みません。
よく使うモノ
これから使うモノ
思い出のモノ
趣味のモノ
これらは明らかに「いるモノ」です。

しかし
「期限切れのクーポン券」
「何年も着ていない服」
「インクの出ないボールペン」
「固まった糊」
「賞味期限の過ぎた食品」
あきらかにう「おらないモノ」なら判断は簡単です。
そして、そんなものが大量にあなたの収納スペースを占めていることは紛れもない事実です。
まずはこのあたりのモノを片っ端から処分すべきです。
これだけでも
だいぶ収納スペースに余裕ができるはずです。

そこであなたが悩むのは
「そんな5秒で判断なんかできな~い」
ということでしょう。
でも、それって片付けない言い訳にしているのです。
5秒で決められなかったらとりあえず保留にしてもかまわないのです。
ただし、保留のモノと「いるモノ」を一緒にしてはいけません。
保留のモノはそれを別に箱や紙袋に納めて、またの機会を待ちましょう。
ゴミ屋敷 業者 恥ずかしい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です